[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
Item Number 24
100g 500g 1kg 名称 有機大麦若葉青汁粉末 原材料名 有機大麦若葉(大分産) 内容量 100g 賞味期限 別途商品に記載 保存方法 高温多湿及び直射日光を避けて冷暗所に保存してください。
区分 日本製 健康食品 広告文責/販売者 ニチエー株式会社 0120-550-601 計量目安 小さじ(5cc)一杯あたり 約1〜2g お召し上がり方 健康補助食品として1日2〜10gをお水、豆乳、牛乳、ジュース等お好みのお飲み物に混ぜて青汁としてお召し上がりください。
お料理に加えても美味しく召し上がれます。
【ご案内】本商品はメール便配送が基本ですが、ご注文の数量や内容により宅配便に変更させて頂く場合がございます。
予めご了承ください。
栄養成分表示 栄養成分表示(100gあたり) エネルギー 298kcal たんぱく質 26.7g 脂質 4.6g 炭水化物 57.4g −糖質 19.7g −食物繊維 37.7g 食塩相当量 0.254g 分析例(100gあたり) カルシウム 400mg マグネシウム 180mg カリウム 3000mg 鉄 20.7mg 亜鉛 3.7mg ビタミンC 83mg 葉酸 340μg 商品成分・原材料一覧 原材料名 原料 原産国 (最終加工地) 大麦若葉 大麦若葉 日本 ・使用原材料の原産国もしくは加工地を表示。
・農水産物等の由来原料は、由来となる農水産名とその原産国を表示。
加工地は、原料が製造された国または地域を表示。
・天候などの影響により、表記している原産地から調達できない場合は、表記産地とは異なるものを使用する場合がございます。
ご利用上の注意 ○天産物を原料とした商品であり、着色料、香料を使用しておりません。
そのため製造ロットにより風味が異なる場合がございます。
予めご了承ください。
○開封後は湿気に注意してチャックをしっかり閉めて保存し、早めにお召し上がりください。
○原材料名を御確認の上、食品アレルギーのある方は召し上がらないでください。
○薬を服用中あるいは通院中の方は、お医者様にご相談の上、お召し上がりください。
○体質、体調により、まれに身体に合わない場合があります。
その場合はご使用を中止してください。
○誤飲事故防止のため、乳幼児の手の届かない場所で保管してください。
○賞味期限の過ぎたものは召し上がらないでください。
○食生活は主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
冬季限定栽培 大分県産「有機大麦若葉」 冬だけに限定したこだわりの栽培。
冬に育つ大麦若葉は栄養分を蓄え、甘くなる性質があります。
虫や雑草にも悩まされないため、農薬を使用せず栽培できる点もメリットです。
甘味料・着色料・保存料などの添加物は一切使用せず、有機大麦若葉100%のパウダーです。
自然豊かな大分県で有機栽培の大麦若葉のみを使用。
有機JASとは、厳しい有機JAS規格をクリアした農園や工場だけに認定される日本農林規格による格付け表示です。
食物が芽を出す以前からお客様のお手元に届くまで、 徹底した管理が行われた商品にのみ「有機JASマーク」を商品に表示することができます。
栄養を逃がさない「お茶製法」 お茶製法の3工程 ●蒸す 大麦若葉の一般的な加工工程では、葉を熱湯で湯通しし熱風乾燥を行います。
この工程に約12時間以上かかるため、大麦若葉の大切な栄養成分は高熱で失われてしまいがちです。
そのため、お茶製法の工程である、短時間で蒸し上げる「蒸熱(じょうねつ)」を採用いたしました。
大麦若葉の鮮やかな緑と豊富な栄養、旨みを逃しません。
●揉む 次の工程では、蒸された大麦若葉を時間をかけず徐々に乾燥させていく「揉み」。
茶の手もみ職人の手技をもとに開発された機械を使用し、葉と茎の水分を均一に整えることで、大麦若葉の風味がよくなります。
●合組(ごうぐみ) 大麦若葉は良葉のみを選別した後、甘みと食物繊維が豊富な根元部分と、栄養成分が豊富な葉先部分が合組されます。
大麦若葉を一般的な湯通しではなく、蒸すことによってこれまで湯通しの水分中に溶け出してしまっていたビタミン類など栄養成分が残ります。
Review Count | レビュー件数 | 200件 |
Review Average | レビュー平均 | 4.47(5点満点) |
Shop Name | ショップ | nichie * ニチエー |
Price | 商品価格 | 1,000円(税込み) |